キンランとササバギンラン(続)
キンランとササバギンランについては既に書いた。気温が急激に高まっているので,あっという間に満開になって散ってしまうかもしれないと危惧し,今年見た一番の大株のキンランのある場所を再訪し,また,別の自生地を探してみた。
大株のキンランは,ほぼ満開で実に見事。よいものを観た。また,今年はキンランの当たり年らしく,あちこちでキンランが出ていた。なお,自生地B,自生地C,自生地D及び自生地E,今回初めて写真をアップする場所だ。自生地Dのキンランの多くには枯れた去年の茎が残っていた。
大株のキンランは,ほぼ満開で実に見事。よいものを観た。また,今年はキンランの当たり年らしく,あちこちでキンランが出ていた。なお,自生地B,自生地C,自生地D及び自生地E,今回初めて写真をアップする場所だ。自生地Dのキンランの多くには枯れた去年の茎が残っていた。
この記事へのコメント