小美玉市:大井戸平古墳群再訪(その3) 過日,愛宕塚古墳及び山田峰古墳を含む大井戸平古墳群(茨城県小美玉市下玉里)を再訪した。 大井戸平古墳群は,2基の前方後円墳と9基の円墳(合計11基の古墳)で構成される古墳群であり,円墳5基は既に隠滅しているので,現存古墳は6基となる。大井戸平1号墳(山田峰古墳)及び2号墳(愛宕塚古墳)以外の残存古墳をより丁寧に見学することが今回の再訪… コメント:0 2020年06月08日 旅 歴史 エッセイ 続きを読むread more
小美玉市:大井戸平古墳群再訪(その2) 過日,愛宕塚古墳及び山田峰古墳を含む大井戸平古墳群(茨城県小美玉市下玉里)を再訪した。 大井戸平古墳群は,2基の前方後円墳と9基の円墳(合計11基の古墳)で構成される古墳群であり,円墳5基は既に隠滅しているので,現存古墳は6基となる。大井戸平1号墳(山田峰古墳)及び2号墳(愛宕塚古墳)以外の残存古墳をより丁寧に見学することが今回の再訪… コメント:0 2020年06月08日 旅 歴史 エッセイ 続きを読むread more
小美玉市:大井戸平古墳群再訪(その1) 過日,愛宕塚古墳及び山田峰古墳を含む大井戸平古墳群(茨城県小美玉市下玉里)を再訪した。 大井戸平古墳群は,2基の前方後円墳と9基の円墳(合計11基の古墳)で構成される古墳群であり,円墳5基は既に隠滅しているので,現存古墳は6基となる。玉里村教育委員会編『玉里村内遺跡分布調査報告書 玉里の遺跡』(平成16年11月)を入手し,正確な詳細情… コメント:0 2020年06月08日 旅 歴史 エッセイ 続きを読むread more