2020年3月中旬のことだが,折越十日塚古墳(茨城県かすみがうら市坂)を見学した。
折越十日塚古墳は,全長約60m・後円部直径約35m・後円部高さ約6.4m・前方部幅約30.5m・前方部高さ約4.8mの前方後円墳とされている。墳丘の南西側を通る小路があり,墳丘のすぐそばまでアクセスできる。
墳丘のくびれ部付近から墳丘上に登れそうだったので登ってみた。かなり荒れており,古い標識が捨てられていたりしたのでがっかりの状態だったけれども,後円部の墳頂に稲荷神社と思われる石祠が祀られているのを見つけ,参拝した。
一部掘削されてはいるけれども,全体としては良好に保存された美しい古墳だと思う。

北西の方から見た全景
(左が後円部・右が前方部)

墳丘の南西側を通る小路

説明板

北東の方から見た後円部

後円部墳頂付近

墳頂の石祠

後円部付近から見た前方部

墳丘上にあった古い標識

前方部頂付近

墳丘上から見える景色
この記事へのコメント