2016年07月25日 自宅のラン:サギソウが開花 夏 植物 花 サギソウ(Pecteilis radiata (Syn. Habenaria radiata))が開花した。夏を代表するランの一つかもしれない。私の好きなランなのだが,結構気難しくて,油断するとすぐにダメになってしまう。暑い盛りに手を抜いてしまうのが一番よくないようだ。サギソウ
緑屋 2016年07月27日 00:21 電脳中年Aさんそうですよね^^; 夏場油断して 水を切らせると枯れてしまいますから><私も来年少し湿地性の植物で試してみたいことがあるので実験して見たいと思います 既存の方法では数年間の持続は上手くいきそうもないので 相当変わったやり方をしてみますが^^;
電脳中年A 2016年07月27日 09:01 緑屋さんこまめにやっていれば更新可能なのですが,どうしてもいつの間にか(たぶんダニやアブラムシの媒介により)細菌感染によりダメになってしまうものなどもあり,結構難しいです。冷涼で空中湿度が高い場所でないとそうしたダニやアブラムシなどの害を受けることなく生育することが難しいのでしょうね。
この記事へのコメント
そうですよね^^; 夏場油断して 水を切らせると枯れてしまいますから><
私も来年少し湿地性の植物で試してみたいことがあるので実験して見たいと思います 既存の方法では数年間の持続は上手くいきそうもないので 相当変わったやり方をしてみますが^^;
こまめにやっていれば更新可能なのですが,どうしてもいつの間にか(たぶんダニやアブラムシの媒介により)細菌感染によりダメになってしまうものなどもあり,結構難しいです。
冷涼で空中湿度が高い場所でないとそうしたダニやアブラムシなどの害を受けることなく生育することが難しいのでしょうね。