つくば植物園で今年春のラン展が始まったので,昨日の午前にちょっと顔を出してきた。今年は,水戸市植物公園蘭科協会のラン展と日程がぶつかってしまったとのことで,愛好家の出展はつくば洋蘭会だけとなり,植物園で栽培されているランの展示もちょっと縮小になっていたが,それでもいっぱい素晴らしいランがあった。 つくば蘭展2016 http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2016/03orchid/ 撮ってきた写真を何枚か紹介しようと思う。 <第1会場:つくば洋蘭会> <第2会場:つくば植物園のコレクション> 会場の入口付近に望月蘭園の販売ブースがあり,そこで少々だべっていたら,今年から「ランの世界」を受講するという方がたまたま訪問していたので,紹介されて挨拶した。「ランの世界2017」は,現在,募集中となっている。 リバティアカデミー「ランの世界」 https://academy.meiji.jp/course/detail/2973/ |
<< 前記事(2016/03/02) | ブログのトップへ | 後記事(2016/03/08) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
電脳中年Aさん |
ぱんだうさぎ 2016/03/08 20:02 |
ぱんだうさぎさん |
電脳中年A 2016/03/08 21:40 |
<< 前記事(2016/03/02) | ブログのトップへ | 後記事(2016/03/08) >> |